運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
941件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2017-11-24 第195回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

こうなると、日本介護現場は、日本語能力が余り確保されていない方が来てしまって、御本人さんも困りますし、もちろん受け入れ側も大変ですし、最後は利用者さんにしわ寄せが来るのじゃないか、こういうことを懸念するわけですけれども、この日本語能力のことについて、大臣の御所見をお聞かせください。

尾辻かな子

2017-04-12 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

技能実習介護職種が追加されるなど外国人材を取り巻く環境が変化する中で、今後もEPA候補者制度を続けていくのであれば、受け入れ側へのより一層の配慮や支援が必要なのではないかなと思います。今、若干、支援についてはお話しされましたけれども人手不足が続く介護人材の担い手としての外国人材のあり方を含めて、安倍総理見解を伺いたいと思います。

河野正美

2017-04-05 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第8号

これは物証がない中で、ここは不明のままかという先生の御指摘でございますけれども、確かに二十一年から二十四年にかけての物証類がそれ以降と比べて少ないということは事実でございますが、その期間においても三千人を対象とした全職員調査も、またその期間退職をされた方、OBに対する書面上の調査も行わせていただいておりますし、三百回を超えるヒアリング調査でありますとか、また受け入れ側法人等も含めてのチェックをさせていただいておりますので

松野博一

2017-03-31 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

この入学定員のさらなる増員につきましては、関係者からそれを求められていることは十分承知いたしておりますが、このような受け入れ側制約要因もとでどういった工夫ができるのか、産業界など関係者意見も聞きながら、教育内容高度化、そして安定的、効率的な運営の確保、御指摘のような練習船、さらには教育施設、教員といったものの充実、そういったことも含めながら今後検討してまいりたいと考えております。

羽尾一郎

2017-03-03 第193回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

また、さらに生産性向上を加速させるべく、昨年十二月より観光産業革新検討会を立ち上げて、有識者を交え、労働生産性を上げつつ人材確保、育成を図っていくためにどういった支援ができるのか、検討を行っているところでございまして、今後増加する観光需要に対応すべく、受け入れ側である旅館に対して、その支援強化を図ってまいりたいと考えているところでございます。

田村明比古

2017-02-23 第193回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

それから、受け入れいただくためには、受け入れ側においても、受け入れのためのさまざまな資機材の整備が必要でございますので、そういったことについては、私ども内閣府、国の交付金という予算によりまして支援対象とするということを予定してございます。  いずれにしましても、国としても、浜岡地域避難計画具体化充実化強化、これらに一緒になって取り組んでいるところでございます。

山本哲也

2017-02-07 第193回国会 衆議院 予算委員会 第8号

これも提案ですけれども受け入れ側ペナルティーについてなんですね。  今回、一番大きな問題になっているのは早稲田大学早稲田大学といえば、誰もが知る名門私立大学ですよね。政治経済学部は一八八二年、明治十五年から、二〇一二年には百三十周年という非常に歴史のある大学です。もちろん、今、前に座られている中にも早稲田大学の出身の方がいらっしゃいます。

浦野靖人

2016-12-09 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

佐々木政府参考人 平成二十六年三月以降で私どもがこれまでに失踪技能実習生及び関係者から事情を聴取するなどした調査では、失踪動機といたしまして、技能実習生に対する人権侵害行為等、あるいは受け入れ側の不適正な扱いによるものもありますけれども、一番は、技能実習出稼ぎ労働機会と捉え、より高い賃金を求めて失踪する者が多数であるという調査結果になってございます。

佐々木聖子

2016-05-10 第190回国会 衆議院 法務委員会 第15号

政府がよく繰り返しているのは、高いお給料のところに行きたい、そういうのはだめなんですというようなことを言われておりまして、私は、転籍をめぐるいろいろな問題、諸々の問題というものは、やはり受け入れ側実習生の、待遇とか労働環境とか、聞いていた話と違うとか、そういうところに多くの問題があって、今のように本人の責任がないときにおいては実習先を探すではなくて、もう少しそこに向き合って、ああ、もうこれはやむを

井出庸生

2016-04-26 第190回国会 衆議院 法務委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

改正案が施行された後、技能実習制度適正化が進むことによって、技能実習生失踪不法残留などがどれだけ減少し、受け入れ側違法行為がどの程度抑えられると見込んでおられるのか、また、在留資格介護」による在留者がどのくらいふえると想定されているのか、まず、この制度改正による効果について政府見解を伺いたいと思います。

河野正美

2016-04-26 第190回国会 衆議院 法務委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

つまり、経済活動連携強化観点により行われるとされていながら、受け入れ側人手不足を少しでも解消したいという点にあり、そこにずれが生じているのではないかという御意見であります。政府外国人政策外国人材活用については、このような建前と本音があるような政策が多く見られるようにも思います。将来的に他国からの有為な人材に敬遠されてしまわないかということを心配するわけであります。  

河野正美

2016-04-26 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

農業、水産業を初め、相当なところでこの技能実習が導入されているところではありますけれども外国人技能実習制度を通じまして日本の高い林業技術途上国に移転することは、国際貢献観点から意義があることと考えられておりますが、一方で、当該制度活用は、国内林業労働力の動向や受け入れ側となる業界団体意向、さらには送り出し側となる途上国ニーズ等を総合的に勘案しつつ、適切に検討していくことが必要であります。

伊東良孝

2016-04-22 第190回国会 衆議院 法務委員会 第13号

それが今、いろいろなところへ職種が広がって、今度、介護にも広がっていくわけなんですが、監理団体実習先、きちっとこの制度の趣旨を理解してやり切れるだけの力、人を育てるのには企業側受け入れ側の労力もかかりますので、そこについては私は現状にいささか疑問を持っていて、村尾さんのような、そういうお力のある企業また実習先の集まりであれば、まだきょうお話しいただいたような好事例もあるのかなと思うんですが、この

井出庸生

2016-04-20 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

平均でどのくらいの人数が一度に一隻で来られるかも含めてお答え願いたいと思いますけれども、たくさんの方が一気に来られると、受け入れ側で、船からおりて、そこから観光をするわけでございますけれどもバスの問題、それから交通体系の問題も含めて、これは大きな問題になると思います。  一方で、国交省は、バス事故を踏まえて、バスの許認可についての制限をしていくという考え方がございます。

横山博幸

2016-04-19 第190回国会 衆議院 法務委員会 第12号

これまで、失踪した技能実習生関係者から事情聴取するなどして調べた結果、失踪動機としては、技能実習出稼ぎ労働機会と捉えて、より高い賃金を求めて失踪する者が多数であるということ、少数であるけれども技能実習生に対する人権侵害行為等受け入れ側の不適正な取り扱いによるものがあることが判明してございます。  

井上宏

2016-04-18 第190回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第6号

もちろん、受け入れ側がどうかということは大変大きな問題で、課題であります。ですから、当然、熊本県知事を初め熊本県側にも確認をとったところ、その段階では、視察については受け入れは十分に可能であり、そして総理にもよく自分の目で確かめてみてもらいたいということでございまして、こちらが何か思惑があってそういう判断をしたわけでは全くないわけでございます。  

安倍晋三